千葉県南部の衰退に関して思うこと〜通勤快速廃止

 

全国ニュースでなぜか「京葉線通勤快速廃止に沿線自治体が反対」とニュースが報道された。


千葉県南部に住むぼくにとって通勤快速は、「東京に行ける唯一の普通列車」という認識だった。
何度か乗ったけど、たしかに先っちょは6両の電車にさして人が乗っていなかった。


6両で誉田駅まで行き、東金線から来た4両編成をくっつけて10両編成にし、京葉線内を何百駅か飛ばす。(そんなには飛ばさない)勝浦から東京まで2時間。距離110km。ギリ通勤できる。

 


もともとこの列車は、朝夕の総武快速線の東京-勝浦の乗り入れ列車の代替だった。1980年代には勝浦基準でも特急が1時間1本、快速が1日何本か、普通列車が1時間1本程度走っていた。夏になると、海水浴用の臨時列車がバンバン走っていた。(それでも満員だったそう)

詳細は、快速白い砂を検索ください。

 


まず、娯楽の多様化で皆が海水浴をしなくなったのである。または、アクアライン開通で便利に安くなったため車で来る。

 

 

そして、房総半島南部は人口が半分近くになっている自治体がある。勝浦市はもう人口が1万人台に突入した。もはや町だろ。

房総半島南部には小学校跡地のカフェや道の駅もある=小学校がドンドン統廃合されている。勝浦市にあった高校も大原高校になって、最後にはスーパーマーケットになってしまった。

 

山側は空き家も多く、農地は放置されて野良ソーラーパネルが増殖している。

 

 

この町には、ドラックストアと病院、スーパーと海、担々麺屋しかない。電気屋、カインズ、マクドナルド、ダイソーに行きたければ鴨川市いすみ市をご利用ください。

無印良品とイオンは鴨川市をご利用ください。

 

 

高速バスも一日6便。こいつは特急に比べてちょっとは安いが、首都高の混雑に巻き込まれ普通電車より遅いのだ!

 

 

今や勝浦市の人口より、勝浦市行川アイランドから放出され増殖したキョンキョン口の方が多い。

 

 

ちょっと北、茂原市も悲惨だ。

そごうがあるレベルの市だったのに、今や路面店ばかりのバカでかい田舎と化してしまった。

 

そして、外房線の沿線自治体はほぼ全て人口減少しているのだ。千葉市でさえ!

 

そりゃあそうですよね。太平洋と砂浜しかないんですもの。都心から離れて、現代型のショッピングモールもない。

 

そこにコロナ禍がやってきた。

コロナ禍の通勤快速は京葉線内も余裕があった。

立ち客すら少なかった。

 

遠方に住む人はリモートで働ける世の中にもなったし、あすみが丘やおゆみのの分譲地も開発後40年が経っている。(当時アラサーの人達が家を購入した場合、ちょうど70代となり引退してしまっている)

 

そんな状況で国鉄やバブル期の名残たる通勤快速が残るわけがない。

 

そう諦めるしかない。もう長距離通勤の時代ではない…

 

昨日できたことが今日はできない。そんな時代がやってくる。

 

きょう

 

意外にも、離婚して仕舞えばつらくないもので、前にしか進めないのだから、前に進むのみです。

元に戻ることはできないんですから。

 

まずは、障害者手帳で延長された失業保険の期間を使って、フルタイムで働きやすい資格をゲットします。

 

今日は勉強をちょっと頑張ったので、お酒を飲みます。

柿ピーで澪を一杯。

 

久しぶりに飲むと非常にうまいものです。

柿ピーのピーは昔は好きじゃなかったけれど、最近好きになってきた。

昔はピーナッツを先に全部食べて、柿の種だけにしてから、一気に柿の種を食べていくルールを自分に敷いていた。

変なルールをこうやってきめて毎回毎回律儀に守るのも、自閉症の症状なんだろうか。

そうやって日常には決めたルールがものすごくたくさんある。

 

そういえば、ちょっと年上のネットの知り合いが「柿ピーのピーナッツが好きになってきたら歳をとった証拠」と言っていた。

もう27歳だ。

 

にしても、ピーナッツが多すぎる。半分はピーナッツだった気がする。

 

 

家はずいぶんミニマリストになってしまった。

もう娯楽の品はケータイしかない。

本もだいぶ捨ててしまった。小学校や中学校のアルバムも…

もう何もない。

 

今死ぬにはぴったり。だが、明日は荷物が届く。

いつも忙しそうにしている田舎のヤマト運輸のにいちゃんに申し訳ないから、今日は死なない。

 

 

酒を飲んだから、今はどうでもいいことがたくさんある。

今日は食べすぎてしまったことも

今更障害者雇用をつかっても丸の内OLになれないことも

バツ2は世間体が悪いことも

この先もう二度と相手ができないであろうことも

7月からは仕事しなければならないことも

親と仲が悪いことも

元妻は週四で遊ぶことにイライラしてしまっていたことも

イライラをぶつけてしまったことで元妻は僕を恐れていることも

今はどうでもいい。

 

 

ただ、明日のことしか考えない。

明日は荷物が届く。

でかい方のスーパーに行って、買い物して、料理する。

明後日はWi-Fiを契約して、10km離れた町にダイソー業務スーパーで買い物する

 

 

酒がうまい。

離婚してこんなに酒がうまいなら、何度だって離婚してやるさ。

 

 

いや、もうしません。

1人孤独に贖罪します。

 

 

 

 

 

近況報告

 

つ…ついに18歳からの夢であった「不労所得」をGETしてしまった…

 

発達障害に感謝🙌
こいつらは厄介で相当恨んだけれど
これからもよろしくな!ADHD&ASD


(かねてより申請していた障害年金厚生3級の受給が決定しました。月49000円ぐらいもらえます。令和10年までは受給が確定しています。これだけではさすがに生活できませんが、それでもかなり楽になるので、本当に嬉しいです。人生で2番目に嬉しい日でした。嬉しいのでスーパーで3割引のケーキを食べました。)


この歳になっても靴紐が結べない、服を畳めない、はさみを10歳になるまで使えない、友達ができず1人で遊び続ける幼稚園時代、いわゆるお勉強以外の科目が壊滅的でしんどい(オブラート)思いをした学生時代、クレームを生み出しまくってクラッシャーと呼ばれた新卒時代、社内試験に落ちまくって仕事がなくなった2こめの職場、ミスを多発して仕事を与えられなくなった3こめの職場、4こめの職場では自分のミスで他の社員全員が会議で怒られるなど様々な伝説を生み出して、去年自殺未遂して仕事をバックれ精神科に入院した俺!
人間関係がうまくいかず発狂を繰り返し迷惑をかけてバツ2にもなってしまい、もうどうにもいかないかと思っていました。


報われました…

 

 

よく2回目の結婚中に飲んでいたドクターペッパーを2週間ぶりに飲みました。

もう、なんか、美味しく感じない…

口が慣れてしまったのだろう。

 

 

まるで結婚生活のようです。

最初は美味しいけれど、だんだんその美味しさにありがたみを感じなくなってしまう。

嫌な感じすらしてきて、ギクシャクする。

 

悪いことをしたとは思っています。でも、どうすればこの結果を避けられたのか、これはわかりません。

 

 

物価はこっちの方がいくらか安いので、生活費もそんなにかからない。

 

 

あっそうそう、リゾートマンションの1Kを買いました。

都心から2時間弱、温泉大浴場付きです。

 

まずは物件価格の10%ぐらいの税金を払えるか、、、、

税金をリボ払いするしかねえ!!

 

 

今日(3/13hは、一年半前に聴いていた洋楽を聴きながら、ローカル線に乗る。

今日は離婚手続きの日です。(3/13)

嬉しいわけではない心拍数の上昇を感じます。

「実は冗談でした!」

なんて展開があればいいのにと、ない可能性について思いながら、隣町に着く。

 

 

離婚なんてただの契約解除なんだから、こんなに焦ることはない、とここ数日は考えていました。

焦る?いや、焦るというよりは、心拍数があがってただ眠れないだけなのです。

 

 

人とうまく行かないのは、障害やら育ちやら別のもののせいにしたいけれど、自分が100パー悪いのだからしょうがないです。

今までの人生、こんなことばかりでした。

全部他者のせいにしていないと気がもたないぐらい自分が悪いことが多すぎる。

 

 

そこらへんの折り合いをカウンセラーに相談してみようと思います。

 

では今日はこの辺で。

 

 

Toma流茄子の蒲焼

f:id:toma3_ra:20231110223716j:image

写真右

 

 

①ナスの皮を剥きヘタを取る。(4個)

②水を入れた皿にナスを置いてラップをかけて5分間レンジ(500W)で加熱する。

オイスターソース大さじ1 醤油大さじ2 ハチミツ大さじ1 たまり醤油大さじ0.5 水100ml

④電子レンジで蒸した②のナスに包丁を入れて縦方向に平行に何本か切り開き、ウナギのように平たくする。

⑤油大さじ3を敷いたフライパンを用意してナスを両面焼く。

⑥③のタレをフライパンに入れて1分弱弱火で絡ませる。

最後にごまやねぎを載せるといいです!

青椒肉絲の作り方(翻訳)

f:id:toma3_ra:20231110221705j:image

百度からの翻訳。

 

①ロース薄切り肉を5mm幅に切る。肉の切ったものを料理酒、醤油、黒胡椒、砂糖で漬ける。手で混ぜると、比較的よく味が染みる。水を加え、片栗粉を加えて混ぜる。

 

②ピーマンも5mm幅で切る。にんにく、生姜を細切りにする。

 

③フライパンに油大さじ2を入れ中火でピーマンを炒める。炒める時間は30秒〜1分程度でよい。炒めたピーマンを皿に分けておく。

 

④フライパンに大さじ2の油を入れ、にんにくと生姜をいい香りがするまで炒める。

 

⑤肉の細切りを入れ、強火にかける。かき混ぜ、大さじ1の醤油を加える。(加えなくても良い。)

 

⑥肉の色が変わったら③のピーマンを加えて炒める。塩を加えて味を整え、強火でサッと炒める。

親への感謝の手紙

幼少期住んでいた場所の近くの百貨店の2階にあった自販機コーナーで、アセロラドリンクを飲む時が嬉しかった。

 

なぜなら、怒られないからだ。

幼少期はなんかよくわからないけど、挙動全てにおいて怒鳴られていたような感覚が残っている。

 

はしの持ち方ができないと泣くまで、いや泣いても怒られていた4歳。

戸塚ヨットスクールに入れるぞ!と脅された4歳。

いっぱい食べさせられるのに「ぶくぶく太りやがって」と言われた幼少期。

友達ができなくて折り紙ができなくて1人で毎日砂遊びをしていた幼稚園時代。

おもちゃを片付けられないと全て捨てられ、おもちゃがぬいぐるみしかなくなった幼児期。

 

貴女の言うとおり、僕は人を嫌な思いにさせる天才です。

 

ちんちんに話しかけていた5歳時代。

周りの子と違って、自分だけが大人だからうまくいかないのだと思っていた。

発達障害だった。

 

おかしな愛を受け取っていた。

ある日は嫌と言うほどキスをされ、ある日は頭が張り裂けそうなほど痛くなるまで怒鳴られ、晴れのち雨。

 

泣けば「悲劇のヒロインじゃねえんだぞ!」と怒られた。

 

親が買い物に行く時間だけが楽しみだった。

怒られないからだ。

 

「お父さんは本当のお父さんではない」

何度も聞かされた。

毎日母親からは父親の愚痴を聞かされた。

「お父さんみたい」と怒られることも多かった。

 

思えば小さい頃から、うっすら死にたかった。

 

親の機嫌を取るために頑張りすぎた。

怒られることを自然と避け、怒られないことを、機嫌がよくなることを選んできた。

 

 

60点を取れば壁にテストを貼られ、怒られ続けた。

以降、高校生になって54点でクラス3位を取るまでは、一度も70点を割ったことはなかった。

 

毎朝「遵守事項10項目」を親の前で暗唱させられた。

遵守事項10項目の12、上履きのかかとを踏まない。

 

お風呂に一緒に入り、身体のあざを全てチェックされあざができた原因を尋問された。

答えられなければ心にあざをつけられた。

 

 

学校であったこと、先生に怒られたことも全て報告対象だった。

全てにコメントがつけられた。

 

 

反抗期はなかった。親に反抗すればすなわち死であることを理解していたからだ。

 

河合塾基準偏差値65大学に塾なしで受かれば、「高卒でいいのに」と言われた。

 

 

ああ、そういえば幼少期を過ごした街は大きく変わってしまった。

駅前の工場はショッピングモールに

川近くの工場はサスティナブルタウンに

日産の社宅は違法建築マンションに

公務員住宅は高級分譲に

僕の住んでいた小さなお化け屋敷は高級リゾートマンションに

 

谷戸だけが変わらず谷戸であった。

 

 

 

去年の今頃セイタカアワダチソウを見て書いたブログ記事を思い出す。https://toma3-ra.hatenablog.com/entry/2022/10/27/083308

 

今年もこの季節がやってきた。

金木犀の時期なんて一瞬で、すぐセイタカアワダチソウだ。

職を失い、働けなくなってはや半年。

 

かなり狂ってしまった。

 

 

今、指針を失い、どう生きればいいか分からなくなった。

いい会社にも入れなかった。転職していい会社に入っても心を壊した。

 

 

小さい頃親が頑張っていかせてくれたディズニーは嫌いになった。

 

 

責任を取れ。責任を取って迷惑をかけずに1000万円の保険金を残して早々に自然死しろ、と願い続けている。

 

僕が塾に行かずに偏差値65大学に受かったように、介護施設に行かずに死ね。

 

お母様、僕はお金のかからない息子です。

あなたたちもお金をかけずに死ね。

 

 

でもね、これでもちゃんと感謝してるんですよ。文句言われながら通った私立大学の学費を出してくれたことも、「ぶくぶく太りやがって」に怯えながら食べた手作りご飯も、嫌いになってしまったディズニーに何度も行かせてくれたことも。

そして、自殺未遂した時に迎えに来た時のことも。仕事をしてなくても怒らないことも。

 

投資詐欺に引っかかるな!

そもそも、この記事を読む方は投資なんてうさんくさいと思われる方が多いでしょう。

 

それもそのはず、TwitterInstagramでも、数多のアカウントが投資を呼びかけ、自分の商材を売り込んでこようとするからです。

それらのせいで、まともな投資から遠ざかってしまう人が増えたのが現実です。

 

っていうか、自分で一攫千金レベルで儲けられるならわざわざ他人に教える必要なくね?

投資がへたっぴだから、チマチマ進研⭕️ミの劣化版みたいな商材送りつけてお金稼いでるんじゃないか〜って勘繰ってしまうわけです。(進研ゼミには小中学校の間お世話になりました。)

 

 

この記事では、そもそも投資はおすすめしません。

それでも投資をしたい人に、実際3年程度投資をかじった僕がやってきたことをまとめようと思います。

 

 

①博打的な投資

デイトレード、FXなんかがこれに当たります。

株とか、外貨とか、とにかく毎日毎秒価値が変動するものを、安い時に買って、高い時に売れば儲けられるじゃん?という発想です。

もっと簡単に言えば、A社の株を10000円の時に買って、1億円の時に売れば9999万円儲けられるじゃん?っていう発想です。

 

世の中の「投資で一攫千金!」的なアカウントがおすすめしてるのはこれです。

ゴミ。

こんなのやるぐらいならチラシ配りでもお掃除でもなんでもお仕事した方がいいです。

なぜなら株やFXは確実に100%絶対に儲けられる方法ではないからです。

失敗すると時給-10000円とかになります。(なりました)

絶対に100%増やせる方法ではありません。

 

 

②配当金、株主優待狙い

株は100株程度を継続的に持っていると、その会社から1年に1、2回配当金というお金がもらえます。

会社を応援してくれた(株を買ってくれた)みんなに利益を分配してくれるわけですね。

その額は会社によって違いますが、アメリカの会社などは特に1株60円のように、結構な額をくれる会社もあります。

例えば、1年に1回1株60円くれる株を10万株持っていれば年収600万円になるわけです!

これでコツコツと不労所得を得よう!とおすすめする本も多いです。

 

また株主優待もあります。

これも株(大抵は100株)をある基準の日まで持っていると、会社がプレゼントをくれるわけです。

 

例えば5%引き割引券や、米や商品詰め合わせ、カタログギフト、クオカードなどがもらえます。

 

とはいえ、株主優待狙いで株をするぐらいなら、普通に買った方が節約になると思います。

なぜなら、株主優待のディズニーチケット1枚をもらうためにはオリエンタルランドの株500株(現在250万円程度)買わないといけないわけですし…普通に250万円あれば200日以上ディズニーに入り浸れますが…

 

株自体の価値は下がったり上がったりしますが、配当金や株主優待はもらえるので、お金を崩す必要はないよということです。

配当金狙いだけであれば、確実にお金はもらえますが、割に合わない方法です。

日本のとある会社は10万円分の株を保有していて1年間で300円の配当金と9000円分の株主優待のプレゼントしかもらえませんでしたね。

 

 

投資信託、積立NISA、確定拠出年金(iDeCo)

無難なのはこのあたりですね。

投資信託は簡単に言えば、難しい投資をプロに任せて、増えたお金の一部をもらおうっていう作戦です。

ズルいですね。まあそのプロも手数料をもらってるわけですから、いいんですけど。

投資信託はいくつかコースがあるので、コースを選びます。めんどくさがりさんはここでわからなくなっちゃうと思うのですが、まあビビッときたものを適当に1000円とか少額で買えばいいです。これなら毎日のお菓子をちょっと我慢すれば投資をスタートできます。

 

投資信託や株の購入を選べるのが積立NISAというシステムです。限度までは課税されないので、これがいいんじゃないんですかね。

タイムカプセル的な使い方ができると思います。

毎月1万円を貯金に回せば20年で240万円ですが、積立NISAに回して利回り3%得られれば328万円になるわけですからね〜(88.3万円増える)

 

iDeCoは、人口減少社会で生活できる額を期待できない国の年金システムに上乗せして自分でお金を出して老後の年金を管理しましょっていうシステムです。

毎月1万円を450ヶ月(約38年)つみたてれば、450万円になるわけですが、それを投資すればさらに増やして500万円ぐらいになるんじゃねっていう安直な考えです。

まあ実を言うと、日本年金機構も国民から徴収したお金を投資して増やしたり減らしたりして、(基本は増やしてる)、老人に渡しているわけですが。

 

 

 

結論ですが、①はギャンブル好きな人以外やめておきましょ。②はお金貯まったらやりましょ。③は生活費に余裕があればやっておいた方がいいかも。

 

投資は①②③のどれを選んでも100%絶対にお金を増やせる方法ではありませんのでご注意下さい。(確定拠出年金ですらお金が減る可能性がある)

 

だからこそ、投資で一攫千金を狙おうというような人間を見ると反吐が出るわけです。

 

こんなお金が増えない世の中になってしまったからには、増える方法は東京都内の土地転がしか投資ぐらいしか残ってないわけなんですね。

 

悲しいねえ。

 

投資は1000円を1010円にしていく世界です。

1000円が1000万円にはなりません。それをよく肝に銘じておくように。

 

では。